新しい価値を創造する工学研究次世代の電子材料として期待されている軽くて柔らか、しかも印刷可能な有機半導体デバイスを中心とした有機エレクトロニクスの研究を、化学や物理の基礎研究から産業への応用に至るまで多角的に行っています。研究室では有機半導体材料の合成から、物性研究、デバイス工学へつながる研究が一貫してすすめられています。
2011/05/28 / 最終更新日時 : 2013/09/19 manager News 有機トランジスタのホール効果に関する解説記事が「固体物理」に掲載されました 「高移動度有機半導体トランジスタのホール効果」に関する解説記事が「固体物理」に掲載されました。また、記事内の図面が「固体物理」No.4 Vol.46 (2011)の表紙に採用されました。
2011/02/11 / 最終更新日時 : 2013/09/18 manager News 高性能塗布型有機トランジスタの記事が日本経済新聞に掲載されました。 高性能塗布型有機トランジスタの記事が2月11日付日本経済新聞に掲載されました。
2010/09/14 / 最終更新日時 : 2013/09/19 manager News 植村助教が応用物理学会論文奨励賞を受賞 植村助教が応用物理学会論文奨励賞を受賞しました。 Very High Mobility in Solution-Processed Organic Thin-Film Transistors of Highly Orde […]
2010/09/06 / 最終更新日時 : 2013/09/18 manager News 高性能の塗布型有機単結晶トランジスタの記事が日本経済新聞に掲載されました 高性能の塗布型有機単結晶トランジスタに関する記事が9月6日付日本経済新聞に掲載されました。