2022/03/23 / 最終更新日時 : 2022/03/23 manager News D3の糟谷君が受賞した応用物理学会講演奨励賞の授賞式が行われました D3の糟谷君が応用物理学会にて、講演奨励賞を受賞し第69回応用物理学会春季学術講演会にて授賞式が行われました。 おめでとうございます! 「有機半導体単結晶における2次元ホールガス形成とキャリア輸送特性」
2022/03/09 / 最終更新日時 : 2022/10/12 manager News 岡本准教授が令和3年度東北地区先端高分子セミナーにて招待講演を行いました 岡本准教授が2022年3月3~4日にオンラインにて行われた、令和3年度東北地区先端高分子セミナーにて招待講演を行いました。
2022/02/16 / 最終更新日時 : 2022/02/25 manager News 熊谷特任助教の論文が Accounts of Chemical Research に掲載されました 熊谷特任助教の論文がAcc. Chem. Res.(オンライン版2月14日)に掲載されました。 ”Nitrogen-Containing Perylene Diimides: Molecular Design, Robu […]
2022/02/11 / 最終更新日時 : 2022/02/25 manager News 熊谷特任助教の論文がApplied Physics Express に掲載されました 熊谷特任助教の論文がAppl. Phys. Express(オンライン版2月7日)に掲載されました。 “Scalable printing of two-dimensional single crystals […]
2022/02/10 / 最終更新日時 : 2022/02/25 manager News D2小林さんが2021年日本表面真空学会学術講演会講演奨励賞スチューデント部門を受賞しました D2小林さんが2021年日本表面真空学会学術講演会講演奨励賞スチューデント部門を受賞しました。おめでとうございます! 受賞した論文タイトル: 「電気化学走査トンネル顕微鏡を用いたフェロセン誘導体単分子の酸化還元反応観測」
2021/12/22 / 最終更新日時 : 2022/01/18 manager News 岡本准教授が日本化学会第39回学術賞を受賞しました 岡本准教授が日本化学会第39回学術賞を受賞しました。おめでとうございます! 受賞した論文タイトル: 「有機CMOS集積回路を構成する高性能・高安定な塗布型有機半導体の創製」
2021/12/21 / 最終更新日時 : 2022/01/19 manager News 熊谷特任助教が国際学会MRM2021にて招待講演を行いました 12月13日〜16日にオンサイトとオンラインで開催された国際学会「MRM2021」にて熊谷特任助教が招待講演を行いました。
2021/12/17 / 最終更新日時 : 2022/01/19 manager News 国際学会MRM2021にて発表を行いました 12月13日〜16日にオンサイトとオンラインで開催された国際学会「MRM2021」にて口頭・ポスター発表を行いました。 〈口頭発表〉渡邊先生(准教授)〈ポスター発表〉佐々木先生(助教)、糟谷君(D3)、沢辺さん (D3) […]
2021/12/10 / 最終更新日時 : 2022/01/18 manager News D2小林さんが表面・界面スペクトロスコピー2021ポスター賞を受賞しました D2小林さんが表面・界面スペクトロスコピー2021ポスター賞を受賞しました。おめでとうございます! 受賞した論文タイトル: 「電気化学走査トンネル顕微鏡を用いた三脚型フェロセン誘導体分子の酸化還元反応観測」
2021/12/08 / 最終更新日時 : 2022/01/18 manager News D2小林さんが第15回分子科学討論会分子科学会優秀ポスター賞を受賞しました D2小林さんが第15回分子科学討論会 分子科学会優秀ポスター賞を受賞しました。おめでとうございます! 受賞した論文タイトル: 「電気化学走査トンネル顕微鏡を用いた孤立分散フェロセン誘導体の酸化還元反応観測」